一戸建て住宅を購入後、防犯上の観点から、オートロックを導入したいと考えている方もいるでしょう。
購入後の一戸建て住宅に対し、オートロックの後付けは可能なのでしょうか。
そこで今回は、一戸建て住宅にオートロックは後付け可能なのか、後付けできる鍵の種類や費用相場についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
新潟県新潟市の売買物件一覧へ進む
一戸建て住宅にオートロックの後付けは可能?
すでに一とおりの設備がそろっている一戸建て住宅であっても、オートロックの後付けは可能です。
オートロックを導入することで、鍵のかけ忘れを防止し、ピッキングなどによる侵入も防げます。
一般的な鍵とオートロックキーは構造が異なるため、シリンダーの交換や新たな鍵穴の作成が必要です。
また、オートロックには複数の種類があり、種類によって費用も異なります。
ニーズや予算に合わせて選択し、現在の鍵と交換すると良いでしょう。
ドア全体を交換しなくても、オートロック用の鍵自体は簡単に取り替えることができます。
▼この記事も読まれています
リノベーション向きなのはどのような物件?物件の選び方も解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
新潟県新潟市の売買物件一覧へ進む
一戸建て住宅に後付けできるオートロックの種類
物理鍵を持ち歩かなくても開け閉めできるオートロックキーとして、暗証番号式の鍵がおすすめです。
暗証番号さえ覚えていれば開閉できるため、出先で鍵をなくす心配がありません。
また、登録した鍵をタッチして開けるタッチキー式のオートロックもあります。
この場合、鍵をほかの貴重品とまとめて持ち歩くことができ、紛失の心配が減るでしょう。
さらに、住人の指紋を登録して認証する指紋認証のオートロックも存在します。
指紋認証も暗証番号と同様に鍵を持ち歩く必要がなく、番号の総当たりや鍵の複製の心配もありません。
ただし、安価なタイプはエラーが発生しやすく、締め出されるリスクが高まるため、注意が必要です。
▼この記事も読まれています
2,000万円でどこまでリフォーム可能?できないこともご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
新潟県新潟市の売買物件一覧へ進む
一戸建て住宅にオートロックを後付けする際の費用相場
オートロックを後付けするための費用は、鍵そのものの部材費と交換に伴う作業費があります。
部材費の費用相場は、選んだ鍵のタイプや機種によって異なり、一定ではありません。
一般的に、玄関の内側だけに取り付ける場合は2万~3万円程度、外側にも取り付ける場合は5万~6万円程度がかかります。
ただし、製品によっては10万円以上かかる場合もありますので、性能と価格のバランスを考慮する必要があります。
作業費は、業者によって異なりますが、1回につき2万~3万円程度が一般的です。
自分で作業をおこなえば費用を抑えられますが、正しく設置できない可能性があるため、専門業者に依頼した方が安心です。
▼この記事も読まれています
リノベーションのプランニングとは?コツや物件購入のタイミングを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
新潟県新潟市の売買物件一覧へ進む
まとめ
一戸建て住宅でもオートロックの鍵を後付けでき、防犯性を高められます。
オートロックの鍵にはいくつか種類があり、種類によって性能や価格が変化するため、よく検討する必要があるでしょう。
自力で鍵を交換するとうまく作動しない可能性があるので、なるべく業者に依頼するのがおすすめです。
新潟県新潟市の不動産・賃貸物件は株式会社ハマ不動産がサポートいたします。
住まい探しにお悩みがあれば、ベテランスタッフが親切・丁寧にご対応いたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
新潟県新潟市の売買物件一覧へ進む
ハマ不動産 スタッフブログ担当
新潟県新潟市で不動産・賃貸物件を探すなら株式会社ハマ不動産におまかせ!新築・築浅物件やファミリー向けの賃貸物件などをお求めの方には、豊富な種類の物件をご用意しております。ブログでも不動産情報を中心にご紹介しています。