025-259-5211

営業時間09:00~17:00 定休日日曜、祝祭日 年末年始・夏季休暇

株式会社ハマ不動産 > 株式会社ハマ不動産のスタッフブログ記事一覧 > 不動産の売却にリフォームは必要?メリットや費用についてご紹介

不動産の売却にリフォームは必要?メリットや費用についてご紹介

≪ 前へ|不動産売却における必要書類の種類や取得方法とは?   記事一覧   不動産の任意売却とは?メリットや売却までの流れを解説|次へ ≫

不動産の売却にリフォームは必要?メリットや費用についてご紹介

不動産の売却にリフォームは必要?メリットや費用についてご紹介

不動産を売却したいと考えている方のなかには、お金をかけて修繕するべきか迷っている方もいるのではないでしょうか。
現状のままで売りに出す方もいれば、リフォームをしてから売却活動をされる方もいますが、どちらにもメリットがあります。
ここでは、リフォームしてから不動産を売却する場合のメリットや費用についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産を売却する場合リフォームが必要なケースとは?

中古物件を購入したい方のなかには、できるだけ安く物件を買って、自分好みにリフォームしたいと考える方が少なくありません。
このような理由もあって、不動産を売却する前に必ずしもリフォームが必要ではないと言えます。
しかしながら、あまりにも悪い状態の場合は、印象を良くすることを目的に手を加えたほうが良い場合もあります。
たとえば、壁紙や床が汚れきっていたり傷みが激しい場合や、使い古した畳を使用している場合などです。
ただし、あまりにも費用がかかってしまうような場合は慎重に検討することをおすすめします。
あくまでも、あまりお金をかけることなく、イメージを良くできる範囲でおこなうのがポイントです。
不動産のイメージを上げたい場合は、ハウスクリーニングなどで清潔感をアピールしたほうが効果的であるほか、費用も抑えられます。

不動産の売却でリフォームをするメリットとは?

先ほどにもご紹介したように、イメージが良くなるのもメリットの一つです。
これまで大事に使ってきた不動産であるといった印象を与えることもできるため、早期売却につながりやすいといった良さもあります。
また、契約不適合責任をはじめ、トラブルのリスクを減らせるのも良いところです。
ただし、注意すべき点もあります。
リフォームをおこなったとしても、その費用を上乗せして売るのは難しいため、デメリットと言えます。
こういった理由もあるため、過度なリフォームはあまりおすすめできません。

不動産の売却でリフォームをする費用について

どのようなリフォームをおこなうかによって費用は大きく異なってきます。
相場としては、一般的な中古住宅の場合は、10~30万円程度で、高くても50万円以内におさめるのがおすすめです。

まとめ

不動産の売却を検討している場合、リフォームしてできるだけきれいな状態で売り出した方が高値で売却できる可能性はあります。
しかし、リフォームすることで必ずしも売却価格が高くなるとは限りません。
まずは、信頼できる不動産会社や、リフォーム会社に相談することからスタートさせましょう。
新潟市東区や北区の不動産をお探しなら、私たちハマ不動産お任せください。
住まい探しにお悩みがあれば、ベテランスタッフが親切・丁寧にご対応いたします。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産売却における必要書類の種類や取得方法とは?   記事一覧   不動産の任意売却とは?メリットや売却までの流れを解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


三軒屋貸駐車場

三軒屋貸駐車場の画像

賃料
4,000円
種別
駐車場
住所
新潟県新潟市北区三軒屋町
交通
新崎駅
徒歩50分

メゾン・ヴィオラ

メゾン・ヴィオラの画像

賃料
4.5万円
種別
アパート
住所
新潟県新潟市北区神谷内330-2
交通
新崎駅
徒歩53分

新潟市北区松浜みなと3635-300 坪6万円 右

新潟市北区松浜みなと3635-300 坪6万円 右の画像

価格
528.1万円
種別
売地
住所
新潟県新潟市北区松浜みなと3635-300
交通
新崎駅
徒歩60分

新潟市北区神谷内 資材置場用地

新潟市北区神谷内 資材置場用地の画像

価格
2,800万円
種別
売地
住所
新潟県新潟市北区神谷内301-13
交通
新崎駅
徒歩55分

トップへ戻る